沖縄に住んでいなければ中々耳にすることのない万座毛(まんざもう)。マイナー感にあふれている万座毛ですが、実は沖縄旅行の隠れた名スポットとして人気が高まっています。そんな万座毛は沖縄本島の中央付近に…
沖縄本島

手付かずの大自然が残るやんばるを探検しよう
青い海にばかり注目が集まってしまう沖縄ですが、緑いっぱいの大自然を楽しむことが出来るスポットがあることを知っていますか?沖縄本島の北部には山原(やんばる)と呼ばれる地域があり、そこには亜熱帯気候な…
ここは外せない!お土産もグルメも豊富な国際通り
国際通りは那覇市にある大通りで、通り沿いには土産店や飲食店が数多く立ち並んでいます。那覇空港から国際通りに行くためにはモノレールやバス、タクシーなどを利用します。モノレールを利用する場合、所要時間…
沖縄の旅行に安く行ける時期
沖縄の旅行と言えば、夏がハイシーズンとなります。一方、2月など冬の季節は運賃も宿泊費も下がり、安い費用で旅を楽しめます。この時期は高校生など大勢の修学旅行生が沖縄を訪れることでも知られています。

沖縄の離島
本島のまわりに浮かぶ島々にも刺激的なスポットがたくさんあることを知っていますか?沖縄旅行へ出かけるとついつい本島だけで満足してしまいがちですが、少し手間をかけて周辺の離島へも訪れてみてください。素敵な出会いが待っているはずです。
アウトドアが好きなら西表島へ行こう!
カヌーでマングローブの森を間近で見よう!
沖縄に数ある離島の中でも人気の島の一つが西表島です。豊かな自然が未だに数多く残されている西表島では他ではなかなか見ることの出来ない光景を目にすることが出来ますが、マングローブの森もその一つです。マングローブの森は多くの人がイメージする森とは違い、気軽に見に行けるというわけではありません。しかし、西表島ではカヌーを使って間近でマングローブの森を見ることが出来るのです。マングローブは川と海の水が混じり合う干潟にのみ生息する植物の総称ですが、カヌーを使うことで誰でも安全に観察することが出来るようになっているのです。また、マングローブの森の中では他では見ることの出来ない珍しい動植物も見ることが出来ます。

ジャングルの中をトレッキングしよう!
沖縄には大小多くの島々がありますが、その中でも沖縄本島の次に大きな島となっているのが西表島です。そんな西表島はそのほとんどをジャングルが占めており、珍しい動植物が多いことから国有林に指定されているほどです。西表島ではジャングルの中をトレッキングするツアーも多いため、アウトドア好きの人にはぴったりです。ジャングルの中には川や滝などもあって起伏に富んでおり、鍾乳洞なども探検することも出来ます。また、西表島にはイリオモテヤマネコを始めとして天然記念物に指定されているような珍しい動植物も生息しています。天然記念物ということもあって滅多に見ることは出来ませんが、他では決して見ることが出来ない貴重な動植物に触れるチャンスとなっています。